2014年9月22日月曜日

2014年度、ホルベイン【ワークショップ】秋季開催日程が決定いたしました。

お待たせいたしておりました、ホルベイン主催のワークショップ(完全予約制)の2014年度秋季日程が決定いたしました。 

ワークショップとは、実際に何かを作ったり、描いたりしながらさまざまなことを学ぶ体験型の講座をいいます。ホルベインでは、絵具や色、筆や紙・キャンバスといった画材のことなど、さまざまな製品に関するより深い知識を持っていただく目的でワークショップを開催してまいります。

この春に開催しましたワークショップでは多くの方々にご参加いただき、受講者の方々からは、「楽しい講座だった」とのお声もいただき、各講座とも大変好評でございました。

さて、本年度秋季のワークショップ開催日程は、下記の通りとなっております。
各日程にはそれぞれテーマを設け、そのテーマに沿った体験型講座となっております。
皆様のご興味のあるテーマをお選びいただき、このページの最後にあるアドレスから申込票をダウンロードの上、FAXにてお送りくださいませ。


お友達紹介キャンペーンのご案内

スケッチ会、ワークショップ開催日に、初めて参加されるお友達とご一緒にご参加いただくとステキなプレゼントをもらえる【お友達紹介キャンペーン】を実施します。初参加のお友達の人数分、ホルベインよりステキなプレゼントをさしあげます。
※必須条件:紹介者の方も同行してください。参加票・申込票どちらの場合も、おともだち紹介欄に、紹介する側、紹介される側の方のお名前をご記入下さい。

皆様のご参加、お待ちしております!

ホルベイン ワークショップ2014秋季開催日程

『はじめての日本画講座』

 □開催日/ 月曜日 10月20日 11月17日 12月15日


日本画に一度触れてみたいという方に、気軽に楽しんでいただける教室です。岩絵具の材料、画材の使い方説明を聞きながら、麻紙ボードに下絵を描き岩絵具で彩色していきます。毎回1作品を仕上げお持ち帰りいただきます。絵柄は毎回変わります。
講師:山田佐和実(京都造形芸術大学大学院 修士課程 芸術研究科 芸術表現専攻 修了)
講師:森下智子(京都造形芸術大学大学院 修士課程 芸術研究科 芸術表現専攻 修了 通信教育部日本画コース 添削非常勤講師)
●時間:午後1時30分~午後4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費込み)
●定員:20名



『創作3D(立体)絵画教室』

□開催日/2週連続講座
日時:10月22日(水)午後1時〜午後4時30分/受付12時30分から、10月30日(木)午前10時〜午後1時30分/受付9時30分から


樹脂粘土(スカルピー)を使って名画のモデル「モナ・リザ」をハガキサイズ(約15×10cm)に型取りし、立体化したモナ・リザと背景を自由に造形します。その変成させた作品をオーブンで焼き固め、アクリル絵具で彩色し、完成後は壁に飾ったりできるオシャレな作品になります。
講師:中西 學(第4回吉原治良賞美術コンクール展コンクール賞受賞 大阪国際彫刻トリエンナーレ‘92 第10回世界絵画大賞展 近畿郵政局「ふるさと切手」の意匠)
●費用:2回分4,000円(実習教材費込み)
●定員:20名
※2週連続講座です。開始時間が異なりますのでご確認ください。


『水溶き油絵具・デュオで花を描く』

□開催日/火曜日
①《連続講座》11月4日 11月11日
②《連続講座》11月25日 12月2日


水溶き油絵具デュオは石油系溶剤を使わないので独特の臭いはありません。仕上がりは従来の油絵と変わりません。連続講座で行ない、明暗法を少し意識しながら重色表現などステップアップでじっくり仕上げていきます。モチーフは生花を描きます。
講師:高橋雅史(独立美術協会会員)
第4回前田寛治大賞展 大賞、第74回独立展 独立賞
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間 / 受付1時より) 
●費用:4,000円(実習教材費込み)
●定員:20名
※2週連続講座です。①と②、どちらも内容は同じです。日程をご確認のうえお申込み下さい。


『はじめての水彩画教室』

□開催日/ 木曜日 10月16日 11月20日 12月18日


日常の感動を水と絵具のシンプルな組合せで手軽に表現できるのが水彩画の楽しさです。画材の使い方の基本から応用まで水彩画の魅力を丁寧に指導致します。毎回モチーフは変わります。
講師:前田香織(行動美術協会会員)武蔵野美術大学大学院 / 油絵科修了(優秀賞)、日本美術家連盟会員
●時間:午後1時30分~午後4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費込み)
●定員:20名


『クロッキーを学ぶ』

□開催日/水曜日 10月29日 11月19日 12月3日


短時間で人物の形や特徴をとらえ、紙の上に描き出すクロッキー。「クロッキーって何?」「やってみたいけど機会がなくて」という方にぜひ参加していただきたい講座です。交代でモデルになってのクロッキーです。初めての方も鉛筆の持ち方から始めますので安心してご参加ください。
講師:川上綾子(大阪芸術大学美術学科卒 画家)
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費込み)
●定員:20名


『はじめてのパンパステル教室』

 □開催日/ 10月28日(火) 11月12日(水) 12月10日(水)


今人気のパンパステルを中心にソフトパステル・色鉛筆を使ったパステル初心者教室です。毎回テーマを決めて静物画・風景画のパステル画の基本から高度なテクニックまで楽しく体験できます。
講師:石黒絵美(全米パステル協会会員 関西パステル協会会員)
●時間:午後1時30分~午後4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費込み)
●定員:20名


『テンペラで花と生き物を描こう』

□開催日/木曜日 10月23日 11月6日 11月27日


卵の黄身と顔料ペーストを混ぜて絵具作りから学び、テンペラ画を描きます。モチーフは花や昆虫たち、モチーフの写真はこちらで用意します。
講師:中島裕司[博士(美術)、日本美術家連盟会員、大阪芸術大学非常勤講師、他]
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費込み)
●定員:20名


『はじめてのミクストメディア講座』

□開催日/10月10日(金) 10月27日(月) 11月14日(金) 12月12日(金)


今人気のアーティストトレーディングカードとカードメイキングを手軽に楽しむミクストメディア教室です。毎回テーマを決めてパンパステル、メディウムを基本から高度なテクニックまで楽しく体験できます。参加者同士での交換会を通じて楽しい時間をいっしょに過ごしましょう。
講師:谷居里美(阿比留里美)画家/クラフトデザイナー、日本アーティストトレーディングカード振興会理事長、アートスクールStudioCue主宰
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:2,000円(実習教材費込み)
●定員:20名


『はじめての油絵描き方講座』

□開催日/11月26日(水)

油絵をはじめたいが道具の使い方がよくわからない人のための入門講座です。絵具の説明、パレットの使い方、絵具の出し方、筆の洗い方、色の混ぜ方、キャンバスについて、イーゼルの使い方、画材道具の使い方などはじめての方対象に「基本の“き”」から指導いたします。また、実際に作品を描いてお持ち帰りいただけます。
講師:ホルベインインストラクター
●時間:午後1時30分~4時(2時間30分 / 受付1時より) 
●費用:1,000円(実習教材費込み)
●定員:20名


『大人の工場見学』

□開催日/12月5日(金)

ホルベイン絵具の心臓部ともいうべき技術部と、水彩絵具を作っている製造工程を見学していただけます。最後にオリジナルの《ソフトパステル》を手作りしていただきます。申し込みの方に現地までの詳しいアクセス案内をお送りいたします。
(場所:枚岡工場、近鉄奈良線瓢箪山駅下車、バスで10分)
講師:ホルベイン技術部インストラクター
●時間:午後1時30分~4時30分(3時間 / 受付1時より)
●費用:1,000円
●定員:20名




各講座につき、下記の注意事項をご確認ください。

■実習:当日は、汚れてもいい服装でお越しください。会場は終日禁煙です。
■費用:税込・当日お支払いください。
実習の道具はすべて貸し出します。筆記用具を持参してください。
※完全予約制です。まず電話で空き状況をご確認のうえ、ご予約ください。

■場所:ホルベイン画材(株)セミナールーム
・地下鉄谷町線 谷町九丁目駅下車 / 徒歩約3分
・近鉄奈良・大阪線 上本町駅下車 / 徒歩約5分
〒542-0064 大阪市中央区上汐2-2-5
Tel. 06-6763-1521

※車でのお越しはご遠慮ください。必ず公共機関をご利用ください。


■申込み
完全予約制です。まず電話で空き状況をご確認のうえ、ご予約ください。
そのあと下記宛てに参加票をFAX送信してください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
空席確認・作家申込先:ホルベイン画材(株)受注センターワークショップ受付係
TEL 06-6763-1521
FAX 06-6763-2758
※急用で欠席の場合、必ず上記宛にご連絡をお願いします。

参加票はこちらでダウンロードできます。(PDF 969KB)
http://www.holbein-works.co.jp/static/2014autws_subsheet.pdf